LOCATION
いちょう通り(徒歩1分/約10m)

駅徒歩2分、駅前の都市機能を
使いこなす暮らし。
美しく整備された瀬谷駅南口のロータリーの前に生まれる「ブランシエラ横浜瀬谷」。
ここは、様々な生活利便施設を使いこなすことができるポジション。
利便と心地よさにつながる生活が実現します。

街の中枢が暮らしの舞台になる。
イオンスタイル、イトーヨーカドー食品館などの商業施設をはじめ、行政機関やドラッグストア、スポーツジムなど、駅を中心に多様な施設が集積。駅前だからこそ、その価値を使いこなすことができ、暮らしにゆとりを演出します。

-
イオンスタイル横浜瀬谷(徒歩3分/約170m) -
イトーヨーカドー 食品館瀬谷店(徒歩7分/約490m) -
マルエツ 瀬谷店(徒歩7分/約560m)
都市の利便と、穏やかな環境を
同時に享受できる邸宅地のゲート。
「ブランシエラ横浜瀬谷」の北側には都市利便に優れた商業エリアが広がり、南側には戸建てや集合住宅から形成される住宅エリアが広がります。駅前の利便性を使いこなしながら、落ち着いた日常を楽しむことができるロケーションです。
-
周辺住宅地(徒歩2分/約120m) -

CHILD CARE SUPPORT
安心して子育てできる家族に嬉しい環境。
横浜市瀬谷区は、のびのびと子育てができる街。
さまざまな支援が整備され、子育て世帯に嬉しい環境が整えられています。
image photo
横浜市瀬谷区の主な支援
瀬谷区地域子育て支援拠点
「にこてらす」
にこてらすは、未就学児(主に0~3歳)と保護者を対象に、「親子の居場所」「子育てに関する相談」「子育ての情報提供」等を行う子育て支援施設です。
「あかちゃんの駅」
瀬谷区内の保育施設や図書館、地区センター等では、子育て中の保護者が、施設に気軽に立ち寄れるように授乳やおむつ替えを行えるスペースを確保し、「あかちゃんの駅」として、地域の方のお出かけをサポートしています。
ほっとスペース
子育て中の親子が、「ほっ」と安心してひと時をすごし、子育て中の親子同士の交流を楽しむとともに、子育てサポーターによる子育て相談、情報の入手などができる場です。
赤ちゃん教室
初めて育児をする保護者の方と0歳のお子さんの集まりで、育児相談や情報交換、赤ちゃん体操等を、区内7か所で実施しています。事前予約制です。
※掲載の情報は2022年11月時点のものです。
詳細は横浜市瀬谷区ホームページでご確認ください。
EDUCATION
教育
お子さまが通う通学区の小・中学校、
幼稚園が徒歩10分圏内に。
-
横浜市立瀬谷小学校[通学校](徒歩6分/約480m) -
横浜市立瀬谷中学校[通学校](徒歩7分/約560m) -
横浜さがみ幼稚園(徒歩4分/約260m) -
GENKIDS瀬谷保育園(徒歩4分/約310m) -
瀬谷中央保育園(徒歩8分/約620m) -
瀬谷第二保育園(徒歩9分/約660m)
PARK
公園
子どもの遊び場や、四季を感じる公園まで、
様々な公園が身近に。
-
瀬谷四丁目公園(徒歩3分/約200m) -
瀬谷駅北口公園(徒歩8分/約570m) -
南台こどものもり公園(徒歩16分/約1,230m)
GOURMET
グルメ
お洒落なカフェやレストランが点在し、
美味しい時間を楽しめます。
-
たまごcafeごはん(徒歩2分/約100m) -
GINGO CAFE(徒歩2分/約100m) -
our house(徒歩4分/約290m)
PUBLIC
公共
図書館や文化センターなど、便利な施設が充実。
-
瀬谷区民文化センター あじさいプラザ(徒歩3分/約170m) -
GINGO 瀬谷地区センター(徒歩9分/約720m) -
瀬谷図書館(徒歩11分/約810m)
- 商業施設・グルメ
- 公園
- 保育・教育
- 文化・スポーツ・金融
- 医療施設
エントリーいただいた方は
物件の最新情報をご覧いただけます。
※掲載の現地周辺の航空写真(2022年10月撮影)は航空写真にCG加工をしたもので実際とは異なります。
※表示の距離・徒歩分数は、80m=1分(端数切り上げ)として算出しています。
※掲載の写真は2022年10月に撮影したものです。
※掲載のimage photoは当物件とは関係ありません。