VALUE

現地周辺航空写真

駅徒歩2分×住街区の入口

駅前の都市機能を使いこなす
利便性の高いポジションでありながら、
敷地の南側に住居系地域の穏やかな風景が広がる
「ブランシエラ横浜瀬谷」。
「駅近の価値」と「邸宅としての心地よさ」を
同時に手に入れることができるポジションです。

駅周辺街区イラスト

駅前だから叶う価値

首都圏 築10年中古マンション
最寄駅からの所要時間別リセールバリュー
《ブランシエラ横浜瀬谷は駅徒歩2分》

value1

徒歩3分以内の
リセールバリューは140.8%。
資産価値が高く評価されやすい
「駅近マンション」。

過去に分譲された新築マンションでも、駅から近い利便性の高い場所に開発されたマンションは、リセールバリューが100%を超え、資産性が高くなりやすい傾向にあります。また、中古市場においても、利便性の高い駅近マンションは人気が高いようです。

※2010年10月~2013年9月に新規分譲され、2021年10月~2022年9月に中古流通した
分譲マンションを対象に新築分譲価格からの価格維持率(リセールバリュー)を算出
※専有面積30㎡未満の住戸および事務所・店舗用ユニットは集計から除外
※首都圏は1都3県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)が対象※東京カンテイ調べ(2022年10月)

横浜市・相鉄線沿線内 × 駅徒歩2分以内 供給数

value2

横浜市の相鉄線沿線で
供給されたマンションで、
駅徒歩2分以内のマンションは
過去10年で6物件のみ。

過去10年間に横浜市の相鉄線沿線で供給された新築分譲マンションは553物件。そのなかでも、利便性の高い駅徒歩2分以内で販売された新築分譲マンションは6物件。全体のわずか約1.1%しか供給されていません。

※対象期間:発売が2012年1月~2022年10月15日までの
MRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータの範囲内
※データ資料:MRC・2022年11月号

value3

エリアが限られる
駅徒歩2分・直線約160m。

駅から「徒歩2分」でアプローチできる場所は、わずか直線約160m。また、駅に近い場所には、まとまった土地が少なく、マンション建築にふさわしい敷地が少ないのも実状です。駅徒歩5分と範囲を比較するとその価値が分かります。

住宅エリアだから叶う価値

住居系地域の落ち着いた生活環境。
駅前でありながら
住み継ぐことができる場所。

「ブランシエラ横浜瀬谷」は、駅前でありながら、敷地の一部さらには南側に住居系地域が広がります。用途地域により、遊戯施設、工場、危険物を取り扱う施設などの建設は禁止されており、安心して暮らす環境が守られています。

用途地域図
物件エントリー

エントリーいただいた方は
物件の最新情報をご覧いただけます。

掲載の現地周辺の航空写真(2022年10月撮影)は航空写真にCG加工をしたもので実際とは異なります。

掲載の駅周辺街区イラストの外観完成予想イラストは設計図書を基に描き起こしたもので、形状・色等は実際とは多少異なる場合があります。
外観形状の細部、照明・排水設備・室外機・雨樋・換気口・各種桝等の設備機器は表現しておりません。
また、植栽については特定の季節・時期を想定して描いたものではありません。葉や花の枝ぶりや樹形は想定であり実際とは多少異なる場合があります。
周辺建物、道路、電線、電柱等は省略しており、実際とは異なります。

お問い合わせは「ブランシエラ横浜瀬谷」
現地レジデンスサロン

0120-757-337

受付時間/10:00~18:00
定休日/水・木曜日定休(祝日を除く)